2007年年末に結成。ロックとテクノミュージックを融合した楽曲で、「ライブセット+DJ」でのパフォーマンスを⾏行行う台湾初の バンドとして活動を展開。2008年年にライブ活動をスタート、1年年間でコラボレーションアルバム2枚に参加。
台湾の各⼤大型⾳音楽イベント、ライブハウスでのパフォーマンスが注⽬目を集め、シンガポールと⽇日本のDJからリミックスのオファーが殺到する。
UFPのサウンドは、テクノミュージックとロックミュージックの2つの⾳音楽要素を軸に、エレクトロ、ドラムンベース、ロック、ハウスが融合。そこへさらにDJが加わることにより、唯⼀一無⼆二のオリジナルサウンドを作り上げている。
その後はクラブダンススタイルになり、台湾のバンドの中でも、数少ないダンススタイルを特徴としたバンドとなる。
そのオリジナリティー溢れる⾳音楽は、多数の企業からイメージキャラクターのオファーが相次ぐ。
リリース作品:WE ARE SO WISE(EP) 、BACK 2 THE FUTURE vol.2(コラボアルバム) 、Da Party(コラボアルバム)、Headstrong(ミニアルバム)2009年年末にリリースした初EP「We Are So Wise」は、chemical brothers、Bjorkの専属チームが制作を担当。各業界で好評となり、さらに注⽬目を浴びる。
ミニアルバム「Headstrong」は、2010年年末にリリース後⼤大反響を呼び、ツアーの動員数も急増、中には⾹香港や中国から台湾に駆けつけるファンも。その反響を受け、雑誌「FHM」や「BAND」など、数多くの様々な媒体から取材依頼が舞い込む。
2010年年リリースのシングル「SWALLOW」が2010年年第1回⾦金金⾳音創作賞「ベストテクノシングル賞」受賞。
PUMAクラシックシリーズ、新ファッションブランドSlightly Numbのイメージキャラクターとして起⽤用される。
2013.8.7、遂に日本デビューアルバムリリース!!
台湾の“SUPERCAR(スーパーカー)”、台湾と日本を股に掛けるニューカマー“U.F.P.”。
POP DANCE & ELECTRO MUSICシーンの新星!! UNFAMILIAR FRIENDS PARTY待望の日本オリジナルアルバム登場!!
“PUMA” 他、ファッション系のコラボを多数手掛ける <TAIWAN> 発、
これが、ファッション + ミュージック / エレクトロ・ダンス・ポップの最新系!